リモート接続
会社のパソコンへ自宅のパソコンからリモート接続。業務ソフトを安全にリモート操作。
VPN接続と二要素認証
リモートワークにはこれが必須。社内情報システムのリモート利用には二重のセキュリティ対策を。
ディレクトリーサービス
これを使ってしっかりユーザ管理。これがセキュリティ対策の基本。退職者の社内情報システム利用停止も即座に実施。
現在ご利用頂けるMicrosoft Windowsのバージョンは下表の通りです。現在市中でご利用頂いているWindowsパソコンのほぼすべてがご利用頂けます。古いパソコンでもご利用をあきらめずにご活用ください。
強固なデータセキュリティ
さまざまな手段による社外へのデータファイル持出し後の漏洩対策については、単なる暗号化だけでは不十分。リモート消去や印刷防止対策など持出し後のリモート管理機能が不可欠です。
クラウドストレージ経由でのファイル転送
USBによるファイル持出し
メール添付によるファイル転送
「テレワークの道具箱」導入パソコン用に1ライセンスだけ組み込まれていますので、リモート接続でご利用頂けます。追加ライセンスをご希望の場合は、Microsoft Window 7/8/8.1/10(各バージョンのすべてのエディションをサポートしています)搭載のパソコンをご用意ください。
会社電話のリモート受発信
会社の電話へ掛かってきた電話を自宅のパソコンで受けることも、自宅のパソコンから会社の電話を使って電話を掛けることも。
会社への電話をスマホで受信
もちろん、スマホから会社の電話でお客さまへ電話を掛けることも。どちらもスマホへの課金はありません。
無料内線電話
会社へ掛かってきた電話をスマホで取って、別のスマホへ内線転送。スマホ同志の内線通話は無料。登録できるスマホの台数も無制限。
通話記録
通話音声はすべて自動記録し、後から内容確認ができます。トラブル対策の備えに最適。
リモートFAX受発信・記録
会社FAXで受信した文書を自宅パソコンで閲覧、自宅パソコンから会社FAX経由で送信。受信FAXを自動記録し、後から随時閲覧することもできます。
ビデオチャットやテキストチャット機能も標準装備
大事な業務ファイル交換もこれで安全に
オフィス内情報通信ネットワークを外部攻撃から守る
ネットワーク分離機能も標準装備